2013年12月30日月曜日

FuelBandSEを買ってみたので、使えるようになるまで、きっちりレビュー!その2(アプリインストール編)

@sohichiroです。

前のポストで、FuelBandSEを使えるように設定手順を書こうとすると、紙面(笑)が足りなくなっちゃったので、二回に分けてポスト。

開封の儀は、前回のポスト
http://between-a-point-and-point.blogspot.jp/2013/12/fuelbandse1.html
をご確認いただいて、今回は、アプリのインストールのところを。

アプリのインストールは、PCにFuelBandSEを初めて接続する前にやりました。
ちなみにMacです。
なんとなくそのほうがトラブル少なそうと思ったので。
で、そのようにすればスムーズに進んだので、接続する前に、まずはPCにアプリを入れることをオススメします。

アプリは、どこから入手するかと言うと
箱にも書いてあるサイト
http://www.nikeplus.com/setup
へアクセス。

こんな画面が出ると思うので、僕は、リンクから、必要そうなソフトを

下の緑の文字で書いてあるところから、
アプリをダウンロード。

落ちてきました。

落としてきたアプリは、dmg形式のファイルなので、
いつもどおりにインストールしていきます。
やっぱりpkgファイルですね。
ダブルクリック。

Nike+ Connectインストールへ。

使用承諾書への同意を。

ほんとに読んだよね?

ディスクスペースの空き容量を聞いてくるのも、まぁいつもどおり。
インストールボタンを押すと、インストールが始まります。

インストール中。

完了!

 で、次の画面が出るので、
ここで初めてFuelBandSEを接続します!

ちゃひーん!
普通のUSBのメス口なら、付属のケーブルじゃなくても入ります。

お?充電\(^o^)/ハジマタ

ここで、アップデートを促す画面が出てきてるはずなので、アップデートする。

ファームの更新中は、こんなかんじの画面が。。

バーが満タンになると。。
ヤッター。だけど?ログイン?
そう。まだ、もうちょっとやることが残ってます。

ログインボタンを押すと?
Nike+へのログイン画面が出てきます。
僕は、ランニングアプリの方で、Nike+アカウントを作成していたのでログイン。
アカウントない人は、新規作成して下さい。
すると、カスタマイズの画面が。
ブラウザから、設定するのか。。
アプリはいつ使うんだ?と思いつつ、設定。

次へを押すと、目標設定。
これくらいにしておいて、次へ。

なんかメールが必要かどうかも聞いてきますが、まぁそれはご自身の判断で。
僕はバツを押しましたが。

すると、

で、この時点こんな画面が出て、アプリの方に移動します。

左上の三角ボタンを押すと。。
お手入れの仕方を教えてくれる。

困ったら、オンラインサポートまで。

でもココで肝心なのは、カスタマイズ。
いろいろ設定しましょう。
どの腕につけるとか、時間の設定とか、いろいろ設定できます。

ゴールの設定は、後から変えられます。

設定が終われば、僕は考えなしにえいやっと外してしまって腕に装着。
黒い輪っか

腕の内側にちょっとだけNikeの主張が

時計にもなるよ(ボタンをいっぱい押さないといけないけど)

一応、これで使えるようになりました。
ですが、iphoneアプリをインストールしないとねぇってところで、コレまた紙面が!!
続報を待て!









0 件のコメント :

コメントを投稿

スポンサードリンク